千葉市中央区の歯科医院  タナベデンタルクリニック 【一般歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科・審美歯科他】

院内設備について

◆ 受付

明るい笑顔で患者様をお迎えします。
分からないことがあれば何でもお聞きください。


◆ 待合室

温かい色調の待合室です。
リラックスできる環境を心掛けております。


◆ 診察室

チェアごとに半個室ですので、リラックスして診療を受けて頂けます。
また、なるべく痛くない治療を心がけております。


◆ 機材設備のご案内

 ホルマリンガス滅菌器


殺菌力の強いホルマリンガスにより、熱に弱い器具(ゴム、プラスチック、綿、ガーゼなど)の滅菌に使います。
エイズウィルス、肝炎ウィルス等にも極めて有効です。

 オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)


120℃〜130℃の加熱処理により、耐熱性の診査器具を始め大部分の診療に使用する器具を滅菌します。
患者さんのお口に入るすべての器具についてしっかりと滅菌しております。
昨今、新聞等で取り上げられたタービン(歯を削る器具)についても、すべて、滅菌したものを患者さんごとに取り換えて提供いたしております。

 ダイアグノデント(レーザー光を利用したむし歯診断器)


むし歯の診査は通常は肉眼かレントゲン撮影で行いますが、初期のむし歯は見落としやすいです。
当院では、レーザー光を利用したむし歯診断器を使用することで、より正確な初期むし歯の診断を行います。
これにより、むし歯の削り残しや、削り過ぎのない診療をしております。

 電動注射器


電動注射器で、より、ゆっくり注射液を刺入することで、痛みが少なく、より少量の注射液で麻酔を効かせることが可能です。

 ワイヤレス口腔内カメラ/専用モニター


患者さんは、自分の口の中を見ることは難しいです。高感度の口腔内カメラと専用モニターで、患者さんの現在の口の中の細かいところまで見てもらえます。治療の前後の状態の確認や、口の中の汚れ具合や歯みがき後のチェックにも使用しています。

 デジタルレントゲン撮影装置


患者さんは、自分の口の中を見ることは難しいです。高感度の口腔内カメラと専用モニターで、患者さんの現在の口の中の細かいところまで見てもらえます。治療の前後の状態の確認や、口の中の汚れ具合や歯みがき後のチェックにも使用しています。


タナベデンタルクリニック
〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-5-8 アサヒロイヤルマンション2F
043-243-2560